✨エリーゼ✨の断捨離ブログ

断捨離と片付けが大好きなミニマリスト

友達の家の【断捨離】をお手伝い〜「リビングの棚をスッキリさせたい」前編〜

こんにちは✨

 

今回は友達の家の【断捨離】をお手伝い〜「リビングの棚をスッキリさせたい」前編〜ということで書いていきたいと思います。

 

 

友達の家の断捨離をお手伝い

今回も、友達の家の断捨離をお手伝いしてきました。

 

友達の家のリビングには棚があります。

 

棚には小物類が入っていて、

普段使っているものもあれば使っていないもの、

ストック類なども入っていました。

 

たくさんの物が収納してあり、使いにくい状態なので

「スッキリさせたい!」ということでした。

 

確かに、棚の中ってごちゃごちゃしやすいですよね💦

 

これが、どのくらいスッキリするのか楽しみです♪

 

そしてまずは、断捨離をする前の

写真をお見せしたいと思います。

Before

引き出し上段

f:id:erika_ortiz:20201017090421j:image

f:id:erika_ortiz:20201017090446j:image

中段

f:id:erika_ortiz:20201017090512j:image

f:id:erika_ortiz:20201017090519j:image

下段

f:id:erika_ortiz:20201017130622j:image

このように、たくさんのものが収納してありました。

 

それでは断捨離スタート!

断捨離手順

①まずは全て引き出しから出して、

1カ所にまとめます。

 

②仕分け

「使っているもの」と「使わないもの」

で分けていきます。

 

③断捨離後、カテゴリごとに収納する。

 

以上。

 

今回は前編なので、この手順の

①と②について書きます。

 

そして、これは

①の引き出しの中を全部出した写真です。

↓↓

f:id:erika_ortiz:20201018125924j:image

引き出しをスッキリさせるためには

棚は便利なもので、大きければ

それだけたくさんのものが収納出来ますし、

 

どれだけ収納しても引き出しを閉めてしまえば、

スッキリして見えます。

 

その為、

・すぐに使いたいもの

・たまにしか使わないもの

・ストック類

・置き場に困るもの

など、色々なものを

「とりあえずここに入れておこう」

と収納してしまいがち。

 

そうなると、毎回引き出しを開けるたびに

「ごちゃごちゃしていて、何が入ってるか分かりにくい」

という状態になりやすいと思います。

 

小物類など、たまにしか使わないものを

探す手間を省くためには、 

 

どこに何を収納するか

を明確にする必要があります。

 

“ものの住所“を決めるということですね。

 

そうすれば、どこに何があるのかを

しっかり把握出来るので

探す手間は無くなります。

 

「必要なものを、必要な時にすぐ取り出せる」

というのは、大事なことですね。

まとめ 

友達の家のリビングの棚も、

この「必要な時にすぐ取り出せる」状態

にしたいと思います。

 

果たして、この引き出しがどのようにスッキリしたのか…。

ドキドキ、ワクワク✨

 

是非、後編も読んで頂けたら嬉しいです😊

 

以上

友達の家の【断捨離】をお手伝い〜「リビングの棚をスッキリさせたい」前編〜でした。

 

今回も最後まで読んで下さりありがとうございました。